ちょっと気になるニュースが。
アメリカのネットフリックスが既存の映画コンテンツビジネスの枠組みを変えようとしているみたいです。
これまでアメリカでは、新作の映画は映画館での独占公開期間が設けられていました。
業界でのお約束というか、暗黙の了解?だったようですが、今回ネットフリックスは、新作映画をネットフリックスのサイトと一部の映画館でのみ公開する、ということをやるようです。
ネットフリックスは去年、ネット公開限定のドラマを大ヒットさせていました。
何をやろうとしているのかは手に取るようにわかりますね。
映像のコンテンツの中心を、既存の媒体からネットに引っ張ろうとしています。
どこまでやろうとしているのかはわかりませんが、一部の新しい映像コンテンツは、ネットで公開される時代にはなってきていると思います。
日本ではどうなるんでしょうかね。
ニコキャス気になります。

コメントを残す